ブログ『 森の言葉 』

ブログ『 森の言葉 』

ブログ『 森の言葉 』

2018/05/31

2018年度 第1回もりの学舎ようちえん 〜森へ行こう!〜

2018年度 第1回 もりの学舎ようちえんが行われました。

今年度はよりたくさんのご家族に参加してほしい!との想いから募集組数を増やし、2日間に分けての開催です。

初回、どれだけのご家族が来てくれるかな?と
ドキドキワクワクのインタープリターが待つもりの学舎に
Aコース(5月26日)Bコース(27日)共に14組ずつのご家族がやってきてくれました♪

第1回のテーマは『森へ行こう!』
楽しみな子も緊張してる子も、森は初めてな子も慣れっ子も、
インタープリターと一緒に森へ行きます!
私たちインタープリターがもりの学舎周辺の自然を楽しく紹介します!


◼︎森へ入る前に…◼︎
森はとっても素敵なところです。
そして、みんなの森。たくさんの生き物が住んでいます。
そんな場所にお邪魔するのですから、
中にはもちろん、気をつけた方がいい生き物もいます。
もしもそんな生き物に出会ってしまったら?
インタープリターの「ハチさん飛んできた!」の合図でピタっと止まる練習です。
みんな木のように動きません。
これならハチさんも安心して飛び去って行きますね。

それでは早速、森へ入りましょう!

森へ入るとなんだか空気が変わりますね。
涼しくて気持ち良かったり、土の香りがしてきたり。
たくさんの植物も目につきます。
中には、気をつけたほうがいい植物も生えています。
触ると痒くなっちゃうウルシです。
インタープリターが描いた絵をヒントにウルシを探す練習をします。
ウルシも覚えましたね!ここからは安心して森で遊びます。


◼︎インタープリターと森で遊ぼう!◼︎
◯触る
インタープリターが袋を持っています。
その中身はそれぞれ近くにある自然のもの。
触った感覚でそれが何だか当てる遊びです!
これかな?あれかな?色々触って確かめます。

◯嗅ぐ
次は匂いで探し物をします。
インタープリターが持っているフィルムケースの中身を匂いで当てます。
これがなかなか難しい!
嗅いだことあるけど…?全然わからない!いい匂い!臭い!
いろんな声が聞こえてきます。

◯みたてる
触って嗅いで探した後は、見て見つけます。
おなかが空いて松ぼっくりが美味しそうなミートボールに見えてきた!
と、食いしん坊なインタープリターが言っています。

そんな美味しそうに見えるものを見つけます!

松葉の”焼きそば”やリョウブの実の”ブドウ”など、
皆それぞれ好きなものを見つけています。いろんな発想が面白い!

みんな、見つける天才だ〜!

◾︎好きな材料でお弁当を作ろう!◼︎
たくさんの食材?!を調達したら、それを材料にお弁当を作ります。
みんなそれぞれこだわりのお弁当が出来上がりました!
他の子のお弁当ものぞいてみます♪
こだわりポイントがみんな違って面白いですね!



第1回は『森へ行こう!』をテーマに、
もりの学舎周辺の森をインタープリターと共に歩きました。
インタープリターがよく知り大好きなこの自然を上手に紹介できていたでしょうか?
こういう場所が初めてな子も、慣れっ子もいたと思います。
みんなそれぞれの『うれしい、たのしい、だいすき!』を、
見つけてくれていたらいいなぁと思います。

次回は7月7、8日。もりの学舎周辺の自然の中でたくさんの生き物と出会います!
元気な参加者さんに会える事も、たくさんの生き物に会えることも、
私たちインタープリターは楽しみにしていますよ♪

一覧へ戻る

関連記事

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

〒480-1342  
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1

アクセス

開館時間
9時~17時
休 館 日
火曜日 (火曜日が祝日の場合は次の平日)、
12月29日から1月1日まで (春・夏・冬休み期間中は火曜日も開館)