ブログ『 森の言葉 』

ブログ『 森の言葉 』

ブログ『 森の言葉 』

2018/07/11

第2回 もりの学舎ようちえん 〜水辺の生き物をみつけよう!〜

第2回 もりの学舎ようちえんが行われました。

7月7日Aコースは大雨のため延期となってしまいましたが
7月8日Bコースは予定通り行うことができました。

先ずはBコースの様子をご紹介します!

第2回のテーマは『水辺の生き物をみつけよう!』
どんな生き物がいるのかな?
捕まえられるかな??
さぁ、インタープリターと一緒に水辺の生き物を見つけに行こう!

写真はインタープリターの出したクイズに子ども達が元気に答えている様子です。

◼︎生き物をみつけよう◼︎
インタープリターの案内でもりの学舎周辺の水辺へ向かいます。

◯しかける

ここは「カキツバタ園」。用水路や小さな池、大きな池があります。
ここなら水辺の生き物が沢山いそうです。
この用水路に罠をしかけます。

みんなで協力して罠を水中へ。

◯捕る
まずはみんなで一緒に生き物をさがします。
大人と子どもで二重の輪になり中央に敷いた布へ向かって草の中をじわじわ進むと…
ぴょーん!と布の上に小さな虫が何匹ものりました。
みつけた!と、子ども達。いましたねぇ、生き物♪
いるとわかれば今度は虫あみと虫ケースを持ち、虫捕りです!

得意な子も初めての子も、生き物を見つけます!捕ってます!
初めて見る虫、触る虫。ドキドキな表情が笑顔に変わります♪
パパやママも楽しそう。

◯虫トラップ
実は、数日前からインタープリターが水辺周辺の柳やコナラの木に
虫トラップをしかけていました。
それを外して中を見てみます。
中身をバットへあけると、ぶーーーんっ!

大きな音でカナブンが飛び出しました。みんなびっくり!
沢山のカナブンの中をよーく見てみると…
クワガタやカブトムシが!
大物、かかりましたよ〜♪
生で見るクワガタやカブトムシに大興奮です。

◯引き上げる
初めに水中へしかけた罠はどうなったかな?
引き上げます!

うんとこしょ、どっこいしょ。
おぉ!ドジョウなどの小さな魚やエビがたくさんかかっています。

急いで水槽の中へ。子ども達も手伝ってくれます。

たくさんの生き物が見つかりましたね♪

◼︎よく見てみよう◼︎
めいっぱい虫捕りした後は生き物のよーく観察し絵を描きます。
みんなそれぞれ自分で捕まえた生き物など、
思い入れのあるものを描いています。
ここには青っぽい線がある!この模様が好き!
子ども達の鋭い観察眼、自由で豊かな感性に感動です。
そして、トンボの羽の筋を一本一本緻密に描こうとするなど
大人の皆さんの本気度に感激です。

最後はみんなの絵を貼り出して鑑賞会♪
夏の虫たちが顔を出しはじめ、
がっちりと子ども達の心を掴んでくれた7月の生き物探し。
今回延期になってしまったAコースは9月上旬を予定しています。
また、この時期とは違う虫たちに出会えることでしょう!
9月の生き物探しも楽しみです♪


一覧へ戻る

関連記事

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

〒480-1342  
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1

アクセス

開館時間
9時~17時
休 館 日
火曜日 (火曜日が祝日の場合は次の平日)、
12月29日から1月1日まで (春・夏・冬休み期間中は火曜日も開館)